最終更新:
bermuda3kaku 2013年07月20日(土) 06:06:52履歴
- 1 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/21(木) 12:15:18.10 ID:gfKTLo5l
- 海外サイトでの靴の通販について語るスレです。
マターリいきましょう。
注意:英語に関する質問もアリと思いますが、
翻訳サイトなどですぐにわかるようなことは自分で調べてからにしましょう。
革靴の関税は30%と高いですが、是非はともかく払うべきものです。
それをふまえつつ、いろいろと関税について情報交換しましょう。
靴の海外通販 過去スレ(関連スレ)
1:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1093586113/
2:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1170143410/
3:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234328976/
4:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1258985285/
5:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1273201432/
6:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1289397389/
7:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1297428759/
8:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1313207718/
9:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1329574152/
為替の確認 google finance
http://www.google.com/finance
翻訳サイト excite
http://www.excite.co.jp/world/text/
辞書サイト アルク英辞郎
http://www.alc.co.jp/
The World Time Server (世界の時間)
http://www.worldtimeserver.com/
マウスオーバー辞書
http://www.lingoes.net/
海外通販サイト
http://www.sierratradingpost.com/
http://www.alden-of-carmel.com/
http://www.shoebuy.com/
http://www.pediwear.co.uk/
http://www.shoesnorthampton.co.uk/
http://www.neimanmarcus.com/
http://www.yoox.com/
http://www.herringshoes.co.uk/
http://www.bluefly.com/
個人輸入通関手続 : 税関 Japan Customs
http://www.customs.go.jp/tsukan/kojinyunyu.htm
次スレは>>970が立てること
- 2 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/21(木) 12:58:59.77 ID:JF0U6WZj
- >>1乙
頼んだブーツ待ってるの楽しみだわ
- 3 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/21(木) 15:13:06.37 ID:B9ekKPLY
- >>1
乙です
俺は頼んだサンダル待ち
明日くらいに来るはずなんだが
トラッキングナンバーをくれないトコだから
状況が全然わからない
しかもHPトラブルでログインできないから
ステータスすらわからないというパターン
- 4 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/23(土) 15:46:26.19 ID:ceQ1zJtj
- >>1乙乙!
TPP、例外ありでの参加が認められたね
これでB利権の革靴関税は撤廃されないだろうな
- 5 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/24(日) 11:48:50.39 ID:dyCoLHkd
- アメリカの皮革産業から強い政治的圧力がかかることを期待
- 6 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/24(日) 15:00:33.22 ID:z8k+3nxR
- アメリカの靴なんてたいしたこと無いから
オールデンが安くなれば良い人もいるだろうけど
やっぱりEUとのEPAをはやく締結させないと
- 7 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/24(日) 18:34:12.49 ID:TPFdKvBK
- アメリカの皮革産業界がどの程度の
力を持っているのかね
俺もEUのほうが嬉しい
- 8 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/24(日) 18:39:32.70 ID:eM5klnNg
- 新大久保のちからのほうが強いから革の値段は変わらない
- 9 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/26(火) 08:29:27.16 ID:5vjgncUK
- EGのサイトからコンタクト行けないんだけど、なんか制限されるようになった?
- 10 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/26(火) 23:51:36.81 ID:b2NCmxcJ
- >>9
EGに嫌われてるんだよ、お前
- 11 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/27(水) 19:53:41.88 ID:kAWJp0Il
- >>4
国内の皮革関連業者が全部潰れたら利権なんて無くなるだろ
不買頑張るわ
- 12 足元見られる名無しさん 2013/02/27(水) 21:25:31.74 ID:My0IFyhq
- >4
アメリカの報道見ていると、
安倍が「参院選まで『例外ありうる』という事にしておいて」
と泣きついた臭いわ。それで、『交渉開始時には求めない、結論は例外無しよ』の共同声明。
アメリカがそう簡単に認めるわけないし、自民票田優先順位からしてコメ。
- 13 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/28(木) 00:18:04.77 ID:rY2/Q7Uf
- 唯一例外の可能性があるのはコメくらいじゃないの?
例外がいくつかあればそもそもTPPじゃなくなっちゃうわけだし
国内での発言は選挙対策でしょ
- 14 足元見られる名無しさん 2013/02/28(木) 01:58:08.71 ID:najtiigq
- コメは、
「例外品目にして保護しないと、『治水にも影響する』から、
もし開放して、しょっちゅう洪水、土砂崩れになったら、
米軍毎回出動してくれる?」
とでも言えば、適用除外になりそう。
元々日本に売りたがって入るけど、関税撤廃したところで、
季節的にオーストラリアには勝てないしね。
- 15 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/28(木) 02:46:29.82 ID:o5Cc5G8u
- 米も救助サービスも売れるなんてウハウハ
- 16 足元見られる名無しさん[sage] 2013/02/28(木) 09:40:36.22 ID:JmbbZ5s9
- アマゾンUKからマーチンきたぜ
関税無かったけど横が少し窮屈
- 17 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/03(日) 20:06:22.79 ID:IzTTdVbT
- ダナーのサイズが合いません
なんてこったい
- 18 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/03(日) 23:38:04.59 ID:7UuSPpaa
- 関税で1万取られたぜ…勘弁して下さいよもう…orz
- 19 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/05(火) 15:14:32.27 ID:b0XqHSjk
- 国内の革屋や腐れ役人が幅をきかせる限り我らに未来はない
- 20 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/05(火) 21:16:36.54 ID:nVxpMQEe
- 今までBが強いから皮革の関税は残ると思ってたけど
最近になって皮革は撤廃されるのではと思い始めてきた
TPPの例外は日本が最高にゴネても数品目が限界じゃないかな
皮革利権より大きい利権なんて大量にあるだろうから
そこまでは難しいんじゃないかと
例外を認めさせる(キリッ
なんて選挙パフォーマンスだろうし
- 21 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/05(火) 21:52:34.83 ID:au4XGmmw
- 履き物は関税あるんじゃないかなー
アメリカも履き物については高関税を課してるでしょ?
- 22 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/06(水) 00:29:44.37 ID:l9TxCVfp
- そうなんだよねー
お互い高関税だから双方に利権組織があるんだよね
とりあえず撤廃を望むだけ
- 23 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/06(水) 07:50:34.71 ID:2sQLsa9z
- そうじゃなくて各国ともに履き物は必ず国内需要があって(裸足の国は除く)、それを国内産業に結びつけようとする国益重視の政策だろ?
利権というのは参入障壁があることを言う。革靴産業に国内参入障壁なんてないよ?認可もないし。
- 24 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/06(水) 09:33:58.79 ID:PA70kgXo
- 日本の場合はあきらかにある筋から圧力がかかった結果の高関税でしょ
それに国内需要は靴に限らずほぼすべての商品にあるよ
- 25 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/06(水) 10:10:05.25 ID:2sQLsa9z
- だから関税項目沢山あるじゃん?
チーズだって30%よ?
小麦粉は輸入することすら困難だ
- 26 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/06(水) 14:12:43.97 ID:IAyL1K35
- チーズはその他に、国内供給が減ると上乗せ関税措置があるし、国産品との調整上乗せもあって悪質。
でもこれは生産者利権と言うよりは、生産者保護を盾にする官僚利権。
農畜産業振興機構がやりたい放題な結果、現在通常関税と合わせると上乗せが400%近い状態。
それでも酪農家は資金難、廃業にさらされている。
事業仕分けの時、機構のことが全く出てこなかったから、民主党はパフォーマンスだけなんだな、と思った。
当時の記事↓
http://www.janjanblog.com/archives/1216
- 27 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 02:50:06.60 ID:c/N/rVdz
- 日本規格の皮靴は酷すぎる
保護の必要は全くない
- 28 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 08:20:02.77 ID:1Ig6GA11
- 自分の場合、日本製靴だと足型からして合わないので、歩くのが辛い。
日本製品/高関税を強要されている現状は、人権侵害と不当搾取に近い。
- 29 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 08:27:46.29 ID:oGyK5BuS
- 畜産は外国産飼料に依存している限り何をやってもカツカツ
かといって関税を無くすと絶滅してしまう
革靴の関税が無くなったらアジア産の超激安品が市場を駆逐していい品は無くなるんじゃないかな、、、革靴980円!とかね。
- 30 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 08:34:19.48 ID:1Ig6GA11
- >>29
>関税を無くすと絶滅してしまう
典型的保護利権者の発言だね。
保護があるから、何も考えずにせいさんしているんでしょ。
関税撤廃されれば、少しは頭を使うようになるよ。
- 31 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 08:41:23.55 ID:oGyK5BuS
- >>30
そんなに利権があるというなら革靴製造とか販売してみては?
認可とか権利とか参入障壁ないし、利権に守られて安泰だよ?
関税は特定の人を守るわけではないから産業に参入すればその傘の下にはいることになる。
やってみ?
- 32 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 08:50:34.28 ID:1Ig6GA11
- >>31
国産品なんて売りたくないから、参入障壁だらけだろう?
そんなこともわからない?
- 33 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 08:53:30.85 ID:k0r3s/Sq
- 何だかんだでお前ら趣味で靴買ってんだから関税ぐらい払ったれや
食料じゃないんだからなくなっても困らんだろ
- 34 足元見られる名無しさん 2013/03/07(木) 08:54:39.11 ID:1Ig6GA11
- >>33
つ>>28
- 35 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 08:58:51.21 ID:oGyK5BuS
- >>34
個人の都合個人の都合
- 36 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 09:01:40.83 ID:1Ig6GA11
- >>35
そうでもないぞ。
普通足型の人も靴探しに苦労する。
甘やかされている産業は、足型に忠実に生産する能力が欠如しているからだ。
競争の激しい欧米ではありえない。
産業を甘やかす必要はない。
- 37 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 09:09:12.18 ID:1Ig6GA11
- >>33
まあさ、プロ意識もなく趣味で作ってるんだろうから、
関税くらいなくなったっていいじゃん。廃業すればいいんだから。
- 38 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 09:12:03.92 ID:k0r3s/Sq
- >>36
苦労しないよ
普通の人間は妥協する
そこまで靴にこだわるのはあんたの趣味
- 39 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 09:12:21.07 ID:oGyK5BuS
- 普通の人はいまので十分だろ?
俺達が買うような革靴メーカーこそほんの一部の人用だよ
日本の餃子は内側にスポンジ入っててフィッティング範囲すげぇ広いじゃん。
もちろんスニーカー的フィッティングだがね。
- 40 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 09:16:18.37 ID:vCEC/YtH
- 靴の履き方も知らないような土人が靴板に迷い込んでる?
てなことはないだろうから靴屋の工作かな
- 41 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 09:16:52.35 ID:1Ig6GA11
- >>38
その結果、外反母趾、肩こり、腰痛といった障害かかえてるだろうw
知識層は、そういう無駄なことは極力避けるの。
- 42 足元見られる名無しさん 2013/03/07(木) 09:20:41.30 ID:XJlAVxOn
- 国内の靴製造業者がなくなっても俺は全く困らない
つうか寧ろ潰れてほしいわ
靴屋が皆不幸な死を遂げるよう祈ってるぞ
- 43 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 09:24:34.47 ID:oGyK5BuS
- イギリス紳士は抱えていないと、、、
いいわけやめい
- 44 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 09:24:46.29 ID:1Ig6GA11
- >>42
うむ、人にたかって成り立っているにとどまらず、
多くの人の健康を害する原因にもなっているわけだからな。
靴屋に行って、「〜の部分が当たるから、具合の良いモデルはないか」
などと聞いても「伸びるから我慢して履け(本来縦には伸びない)」
「大きめのサイズにすれば大丈夫」
などと、売りたいがためにあほなことしかぬかさない奴が大半だ。
- 45 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 09:32:44.80 ID:1Ig6GA11
- >>43
全く抱えていないというわけではないが、
普通に靴屋に行けば、まともなアドバイスが受けられるぞ。
足の矯正も子供のうちからするし。
アメリカの地方都市のデパートですら、ベテランはちゃんとしている。
- 46 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 10:10:23.23 ID:r5PW0O8S
- >>31
一般の日本人が革靴製造販売に参入するのはほぼ無理
某筋から圧力がかかって必ず潰される
下手すると命が危ない
- 47 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 10:14:44.76 ID:v6CN8eIp
- 部落出身者以外は特に厳しいだろうね
- 48 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 10:25:25.78 ID:oGyK5BuS
- 某筋
ありがとうございます
- 49 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 12:14:12.57 ID:k0r3s/Sq
- >>41
知識層じゃなくて靴オタクな
- 50 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 14:37:08.95 ID:WIf84MyH
- 靴板住人は国内の靴屋の滅亡を望むか
奴らを懲らしめる方法はあるよ
- 51 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/07(木) 19:07:46.75 ID:jWkyNoWl
- だったら足型から作れば済む話じゃないか
- 52 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/08(金) 02:32:21.30 ID:vxBeiYYY
- 靴屋を懲らしめるのに足形を作る?むむむ?
- 53 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/15(金) 10:54:28.60 ID:pUc2pU3m
- 確かに余計な事ばかりする靴屋は全部廃業してくれるとありがたい
- 54 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/15(金) 22:07:27.81 ID:E3TT1P+i
- TPPで革靴安くなる?
- 55 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/16(土) 00:54:31.20 ID:xG9rKnLJ
- どうやら今現在の死守品目に皮革は無い模様
- 56 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/16(土) 16:25:27.71 ID:r4zRSe8D
- ヨーロッパとEPA協定結ばなきゃ
- 57 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/16(土) 21:10:04.10 ID:xG9rKnLJ
- まったく同感
正直アメリカよりEUとなんとかして欲しい
- 58 足元見られる名無しさん 2013/03/16(土) 21:10:45.22 ID:xG9rKnLJ
- イギリスもね
- 59 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/16(土) 23:09:10.83 ID:yc9sfSCo
- アメリカなんて、ものづくりはできないんだからなー。
いまだに、ワザのいるものはヨーロッパ頼り。
日本ほど、ヨーロッパ製品に関税かけないし、
出身者がせっせと頑張って競争して運ぶから、
日本のようにボッタクリにならないことは評価するけど。
- 60 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/16(土) 23:26:05.32 ID:r4zRSe8D
- まあオールデンが安くなるのはいいことだ
足に合わないから買わないけどw
- 61 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/18(月) 20:56:35.54 ID:VCUMzvRz
- この靴のブランド誰か分かりますか??
ロゴが読めなくて・・・
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4048632.jpg.html
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4048645.jpg.html
- 62 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/19(火) 00:06:58.55 ID:YnAaQACG
- タグ持ってるほうの写真、ブレちゃってるけど、
ロスアンジェルスとか書いてあるね。
あとmagma? ブレてるんでよめない。
- 63 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/20(水) 05:27:58.41 ID:XbGbhAAV
- ttp://tama-medical.com/dr-m/kutu08/lecture_kuze.html
抄録 特別講演 << 間違った靴選び >>
- 64 足元見られる名無しさん 2013/03/21(木) 05:38:10.59 ID:IPAUGsc2
- 逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
- 65 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/21(木) 12:45:13.14 ID:TWkTCOZN
- ナイキのスニーカーを向こうで買ったとしたら、送料関西でいくらくらいするもんなの?
速達とかはなしで
- 66 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/21(木) 20:06:19.17 ID:b9/055/P
- とりあえず、日本までいくら、って感じで、関西も関東もないとは思う。
- 67 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/23(土) 02:32:21.81 ID:Z3t0XDd0
- ピンきり。25ドルくらいから70ドルくらいじゃないの
- 68 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/26(火) 09:36:55.58 ID:Iu8iDD2a
- おい、EPA交渉開始キタぞ!
- 69 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/26(火) 16:51:12.71 ID:eTzpPJKw
- 日中韓FTAなんかどうでもいいから
EPAを早く進めてほしいわ
どうせ決定まではかなり時間がかかるだろうから
- 70 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 01:43:26.32 ID:0gLXZ9Y1
- ユーロとのEPAでも靴だけ除外される予感w
関税が撤廃されたら日本国内でも革靴と合成皮革との価格差が崩れるため、
国内の業界が断固反対しそうw
ドイツで価格設定みたら天然革と合皮との差が2倍もないもんw
そりゃ靴作るのに素材は違っても手間は同じだけかかるのに
合皮なら半額ってなんかおかしいしw
という理由から期待してないw
- 71 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 08:11:11.29 ID:8bSoC74/
- 関税の無いポルシェも日本に来ると高くなるから無駄な期待だと思うよ?
- 72 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 09:17:26.47 ID:LBpwmWh0
- それは代理店がボッてるだけで、個人輸入に関係ないだろ
- 73 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 09:42:29.06 ID:8bSoC74/
- ポルシェジャパンはポルシェの100%子会社だよ
日本では物が高くうれるから関税無くても高いの
本当に靴の関税が無くなったとしても日本価格が日本向けの定価になるだけじゃないかな
靴のメーカーはそれでもうかるんだからそうしない理由が見当たらない
- 74 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 10:12:48.03 ID:k5pzwUlo
- そうなんだよなー
関税が撤廃されたとしても、代理店側が
円安の影響だの原材料の高騰だの理由をつけて
国内の上代を上げる可能性は大いにありえるよね
- 75 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 11:35:45.89 ID:LBpwmWh0
- >>73
あ、子会社なんだ
知らなかったわ
それって本国価格が二重価格になるってこと?
そこまでするかな
代理店が圧力かけて個人輸入させないようにする可能性はあるけど
- 76 足元見られる名無しさん 2013/03/27(水) 14:01:57.77 ID:xevxwiP9
- 逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
- 77 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 15:15:08.29 ID:8bSoC74/
- 今でも正規代理店にしか卸さないところとか、日本に送らないところとかあるっしょ?
同じこと
- 78 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 17:12:07.62 ID:LBpwmWh0
- まぁそうなっても直営から買わなければいいだけだな
ショップから買ったり転送かましたり、色々手はあるし
面倒くさいけどね
- 79 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 17:32:49.90 ID:7mRxXEWW
- ジョンロブが送料無料、完全無料で15k(笑)
なぜか在庫がどれもすさまじい数(笑)
http://www.mizuhoindeed2013.com/
- 80 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 17:57:11.09 ID:GKi0V+g+
- こんにちは、田中美咲店長。www
- 81 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 18:07:09.97 ID:7mRxXEWW
- いやいや、オレ試しに注文したらやっぱり大陸系の人間だった
定価もめちゃくちゃで分かり安すぎるサイトだな
- 82 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 21:21:59.45 ID:ylFbVO7s
- >>79
これ偽物が来るの?
- 83 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 21:51:26.29 ID:0q9fJPCW
- どう考えても偽物やろ
- 84 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/27(水) 23:16:47.08 ID:GKi0V+g+
- なんと定価52,966円のUSA製KIWIのポリッシュが78%OFFの11,760円らしいぞw
- 85 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/28(木) 16:26:01.42 ID:4lbI8IGb
- ギャグでやってるのか、詐欺のつもりなのか分かりかねる中身だな
説明文も検索すると必ず他のサイトのコピペだと分かるし。
- 86 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/29(金) 08:12:28.38 ID:POgmckrs
- なにこれw
怖い
- 87 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/29(金) 08:43:26.78 ID:TMYQfBTY
- あそこまで怪しいオーラ出しまくってると
かえって親切な店に見えてくるよな
なにも巧妙さがないw
- 88 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/29(金) 13:34:35.47 ID:4/tftGOg
- 個人輸入に関税なくなるだけで十分おいしい。
それに、代理店の独占販売契約というのはありえるが、
靴売るだけの商売なんて誰でもできるから並行輸入業者は実質止められない。
あまりいろいろやると独禁法にかかる可能性もあるしな。
- 89 足元見られる名無しさん 2013/03/29(金) 21:23:36.25 ID:DjrDtEaf
- ファンタスティックスタジオの実態
10月末に頼んで再修理に出して1月末の時点で連絡がありません。
一度、問い合わせても「確認してから連絡します。」
と20日以上たっても連絡がありません。最悪です。
悪質な靴屋かと思いましたよ。
- 90 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/29(金) 23:06:13.99 ID:XFWj26Fj
- 海外通販の場合、何もしなくても免税価格なんですか?
それとも何か申請が必要?
- 91 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/29(金) 23:51:20.01 ID:PitIR2fN
- >>90
店によるとしか
pediやherringなんかは、何もしなくても引いてくれる
- 92 足元見られる名無しさん[sage] 2013/03/31(日) 22:34:50.61 ID:s9QKK+Yt
- このばかまたサイト立ち上げやがった
http://www.lacostefirst.com/
- 93 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/01(月) 10:53:15.16 ID:vQC18bZ+
- 田中美咲店長、がんばりすぎてすっかり別人じゃないですか!
http://www.jhn574.com/
- 94 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/01(月) 22:46:11.73 ID:v4GgtMKW
- チャンスを見逃してはなら! w
- 95 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/01(月) 23:05:28.19 ID:mkXSxbeS
- 店長、若返ってませんかっ!
前の櫻井蘭子店長はどこ行ったんですかっw
http://www.mbtinstitute2013.com/
http://w.livedoor.jp/bape/
http://www.levi-sfear.com/
http://hermesqor4q.shoppingintellectual2013.com/
ミネトンカ楽天てなんですかw!
http://tonkao9zu5.shoppinginstruct2013.com/
http://www.10haa.com/
……て、店長、もうきりがありませんっ!
- 96 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/06(土) 12:25:57.46 ID:uPO5o1Up
- amazon.com同じ靴の同サイズ色違いでデポジットが2.5倍ちがうって
どういうことなんだよー!値段もほぼ一緒なのに、本体価格より高い税金って…
- 97 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 00:45:07.51 ID:UJKuCEvm
- 前スレなど見れていないのですが、ここはメンズオンリーなんでしょうか?
この靴が買いたいんですが、
http://www.cloggs.co.uk/icat/julian_hakes
ここのサイトの利用経験者の方がいたらいくつか教えて頂きたいです。
- 98 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 10:08:49.11 ID:ewWksvhr
- 性別は関係ないと思うけど男が多いよね
レスも少ないからあまり期待しない方がいいかも
面白い靴だねー
- 99 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 10:15:02.31 ID:AyfC24aN
- 凄いなこれ
蛇みたいだ
土踏まず辺りの支えがないのって滅茶苦茶疲れそうだけどな
- 100 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 10:28:01.73 ID:9wdDBQC9
- 靴がないなぁーと思っちまったぞ
- 101 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 10:28:27.28 ID:ewWksvhr
- まあ一日中履く靴じゃないんだろうね
結婚式とかなのかなこういうの履くのって
- 102 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 13:51:31.70 ID:7fb/2Ylx
- 結局97の質問に答えられる人は誰もいないw
- 103 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 15:35:28.79 ID:tf095T+E
- 質問書いてないじゃん。
- 104 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 16:07:36.40 ID:LGvyoLMZ
- え?
- 105 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 16:09:49.63 ID:wqhitwxw
- はじめ見たときナイナイwとか思ったけど、
見ているうちに欲しくなってきた・・・色々いれたら3万円くらいかな。
- 106 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 17:33:11.80 ID:qBymNWcF
- その靴。英amaでもいちおう売ってるね。
ttp://www.amazon.co.uk/dp/B00A3NAAE0/ref=cm_sw_r_tw_dp_0fLCrb1FRF406
ttp://www.amazon.co.uk/dp/B00A3NAAF4/ref=cm_sw_r_tw_dp_3jLCrb0YXGCGS
いっぱい売っているんだけど、amazonが販売しているのはこれだけみたい。サイズはUK6と8。
他のは、amazonに出店している店で、試しにカートに入れてみたけど、日本へは発送はしてくれないみたい。
あとは、ここで紹介されている店が日本への発送OKらしい。
ttp://memogoto.blog.fc2.com/blog-entry-130.html
それにしても、面白い形だ。
- 107 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 17:37:28.40 ID:qBymNWcF
- 日本で売ってたわ。
ttp://www.yamazaki-ya.co.jp/jurian%20hakes.html
- 108 97[sage] 2013/04/20(土) 20:17:53.84 ID:UJKuCEvm
- うわあ、みなさんありがとうございます。
Amazonも、日本のショップも、自分の探し方が甘かったんだと思い知りました。すみません。
自分は足デカ(最低25)なので、UK7かUK8じゃないと厳しく、>>106さんが貼ってくれたところで探してみようかと思います。
西武渋谷店は在庫1でサイズが無く、追加入荷も無しとのことでした。
質問ばかりで申し訳ないんですが、もう一つ、お聞かせください。
ここに書き込んでから、輸入代行の業者に見積もりも出してみてるんですが、輸入代行と通販だったら、どちらか有益でしょうか?
- 109 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/20(土) 21:01:07.42 ID:LGvyoLMZ
- >>108
自分でやりとりできるなら直に通販で買ったほうが手数料はかからないよね
代行会社は便利だけどやっぱり割高かな
自分で通販する場合、お勧めなのはペイパル決済
ペイパルは万一品物が送られてこないとか、もめ事の時に日本語でクレームを
申し立てる制度があって、ちゃんと問題解決してくれる
何回かお世話になってるので、それ以来必ずペイパル決済のある店で通販してる
昔クレカだけでやったときは全く品物を送ってこない店があった
こちらが何度メールを出しても知らんぷりで金だけ引き落とされた状態
外人相手にはそういうことを平気でする店もあるので、ちゃんと会社の連絡先とか
住所とかチェックした方がいいよ
メールや電話番号だけの店はまずダメ、つか論外
- 110 97[sage] 2013/04/24(水) 00:23:37.60 ID:Md3BnrCO
- >>109
ようやく明日の午前中に時間取れそうなので、あちこち問い合わせたりしてみます!
できるだけ安くすませたいですし、国内か通販を中心に!
ふむふむ、ペイパルですね。クレジットで支払おうかと思っていたので、危ないところでした。
たいへん参考になりました。
みなさまどうもありがとうございました!
- 111 足元見られる名無しさん[sage] 2013/04/24(水) 18:53:45.07 ID:nk7T/GII
- >>110
買ったら履き心地教えて!
- 112 足元見られる名無しさん 2013/04/25(木) 01:21:15.86 ID:dXPzdVRp
- オォ。
いいよおっ
- 113 足元見られる名無しさん 2013/04/30(火) 21:49:45.43 ID:tnztdoNG
- こんちは、革靴2万円アメリカから、関税いくらですか?
スーベニアにチェック入れてもらえればかからんかな?
- 114 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/02(木) 23:16:24.46 ID:M1K3/yTk
- 個人輸入を考えている初心者なんですが、個人輸入のメリットってなんでしょうか?
豊富な商品?値段が安い?
私には足入れができなかったり不安が多いのですがそのところどうでしょうか?
- 115 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/02(木) 23:38:04.20 ID:IhLZqMTR
- >>114
> 豊富な商品?値段が安い?
それしかない
> 私には足入れができなかったり不安が多いのですがそのところどうでしょうか?
ネットで履いたことがある人の情報を集めてサイズ感の見当を付ける
ラストがわかってる靴なら、同じラストのモデルを試し履きするほうがいい
何度かやってると勘が鋭くなって外さなくなる
それでも外したらオクに出すくらいの覚悟で
- 116 工作員・エージェント情報[sage] 2013/05/08(水) 16:37:35.53 ID:dY3e5nrv
- ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(自由国民社・原著1976年) 氏名 素性 で検索
- 117 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/08(水) 17:15:21.74 ID:/TIrSQQV
- >>97 >>110です。
無事、届きました!
みなさんありがとうございました!
PayPal使って、通販で購入しましたが、海外から届くっていうのがワクワクして楽しかったです(*´∀`)
海外通販ハマりそう…。
>>111
履いた感想ですが、これは長時間履けないですね(´Д` )
こんな形でも、履いて歩くのに不備は無いんですけれど、いかんせん親指のあたりが痛いです。
土踏まず部分が無いことは、全然感じなくて、コレを履いているっていう自己満足が快感…みたいなww
結果報告も兼ねて、自慢させてください(・ω・)ノ
- 118 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/08(水) 19:30:42.87 ID:OSIPxW46
- すごい靴
- 119 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/08(水) 19:47:37.86 ID:Z6f24efe
- どこで履くんだこれw
- 120 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/08(水) 21:25:31.13 ID:Kn4ablIR
- >>117
おめでとう&ありがとう
マジで欲しくなってきた…
- 121 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/08(水) 23:55:20.42 ID:LKNmoeeP
- 円高
- 122 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/09(木) 08:40:41.40 ID:dgNflOz4
- 街で見かけたらすぐに>>117ハッケ−ンってなるねw
- 123 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/20(月) 03:18:32.01 ID:U5uNLwr2
- 117見たかったなぁ。もう消えてる。
- 124 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/20(月) 06:41:40.81 ID:zPXrsJAc
- そうだね
- 125 足元見られる名無しさん 2013/05/22(水) 08:30:55.71 ID:tRrXvVIX
- なんか蛍光色の無駄に無駄のない造形が印象的な靴だった。
端的に名付けるならスパイラルスコップ。
- 126 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/22(水) 13:44:57.80 ID:x9FrpFRc
- >>123
>>106で色違いなら見れるよ。
- 127 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/22(水) 21:31:33.03 ID:uELh7NYY
- あれ?見れるよ?
こういうのって意外と履いてみると普通かもしれん
- 128 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/22(水) 21:55:21.31 ID:YVN6ESZZ
- ずっと見れてるのに見れないという人が多い不思議なスレw
- 129 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/23(木) 22:53:17.95 ID:f5/oasON
- なにこれ凄くかっこいい
欲しいめっちゃ欲しい
でも履いてくとこないし痛そうだし無理か
- 130 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/25(土) 16:30:05.18 ID:JRaUjjo1
- レザーソウルってここから問い合わせればいいのかな?
ttp://www.aloha-street.com/shopping/contactform/7060
- 131 足元見られる名無しさん 2013/05/25(土) 16:58:46.08 ID:yDzftNoh
- >>130
http://people.zozo.jp/tetsupapa/diary/3220038?
を参考にするといいよ。
私は、
http://leathersoulhawaii.com/contact/の
shop emailのアドレス宛に日本語と英語で在庫や価格を問い合わせました。
回答は日本語でした。
- 132 足元見られる名無しさん 2013/05/25(土) 20:04:48.33 ID:yDzftNoh
- >>130
オールデンスレのほうで、レザーソウルでタンカーが2年待ちとのコメがあった。
あまり期待できないかも。
あと、英語+転送サービスを使わなきゃいけないけど、
オールデンスレの327さんが書いてたショップで
http://www.unionmadegoods.com/Alden_Mens_2.html
http://leffot.com/shop/alden-color-8-plain-toe-blu...
に990がある。サイズはあまりない。
英語がしんどいならBuymaという手もあるけど、
信頼性はバイヤーによるだろうから何とも言えない。
- 133 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/25(土) 20:26:12.40 ID:JRaUjjo1
- >>132
ありがとう
サイズが無かった
レザーソウルに無かったら諦める
- 134 足元見られる名無しさん 2013/05/25(土) 22:56:57.84 ID:MrDf85TD
- タンカー二年待ちってコメした者だけど、レザーソウルは今はどのモデルも相当待つよ
サンフランシスコじゃ駄目なの?
あそこなら普通のネットショッピングだし、転送かませば送料も抑えられるよ
990ならほとんどのサイズはあると思うよ
- 135 足元見られる名無しさん 2013/05/25(土) 23:13:10.95 ID:HmCyC10p
- >>134
ここか。
http://www.aldenshop.com
見落としていた。
990はサイズはかなり限られるみたい。
(add to cart押すと在庫なしって出るサイズが多い)
130さんのサイズがあるといいけど。
- 136 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/26(日) 00:29:00.34 ID:534HCk2N
- >>135
そこそこ
あ、プルダウンで選べるサイズが全部ある訳じゃないのか
カートに入れるまでしてなかったから分からなかったわ
すまない
- 137 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/26(日) 09:01:44.06 ID:f4mV8Zmh
- 転送サービスってこういうところを使えばいいの?
ttp://spearnet-us.com/move/index.html
>>135のサイトには在庫があるみたいだ
ありがとう
しかし、初の個人輸入で転送サービス使うとか全く分けがわからん
送料が10000円以上安くなるし使わない手はないよね
転送サービスについて詳しく解説してるサイトとかあれば教えてほしい
- 138 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/26(日) 09:19:48.94 ID:534HCk2N
- サイズあったか
良かった良かった
転送サービスについてはさすがにググってくれ
「alden 個人輸入」とか「個人輸入 転送」とかて調べたらいくらでも出てくるからさ
スビアネットの転送方法のページみたらだいたい分かるけどね
- 139 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/26(日) 17:34:24.96 ID:S424CmYI
- オールデンのチャッカブーツ探してて、店頭在庫ないし通販も結局USから取り寄せだし、
やったことないけど個人輸入になっちゃうのかなあ。
転送サービスは日本通運でもうやってるんだね。
- 140 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/26(日) 19:36:46.52 ID:8kxSXMk8
- >>139
日通のサイトに3月で転送サービスやめたって出てるよ。
- 141 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/26(日) 22:07:41.25 ID:S424CmYI
- >>140
そうなんか・・・・・・
- 142 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/27(月) 07:22:13.24 ID:XgvzMquT
- >>141
上にあるスピアネットとかusaでお買い物とか使えばいいんでね?
- 143 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/27(月) 19:23:49.94 ID:iZeHCoQo
- 転送サービスってあんまりいい評判のところないのな
個人輸入は初めてだしまずはまっとうな送料を払って購入してみるかな
レザーソウルに問い合わせてみたけど何日くらいで返事来るのかしら
- 144 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/29(水) 07:37:22.87 ID:dcmQlHt8
- お返事きた
990の納期凄いな
8-18ヶ月からそれ以上って
こりゃまいった
- 145 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/29(水) 12:30:18.33 ID:1SDWGHyd
- >>144
俺と同じ回答。
サイズがあるのであれば、
海外通販+転送サービスがいいと思う。
- 146 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/29(水) 13:59:09.19 ID:OlhUTBsM
- な、相当待つって言っただろ
- 147 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/29(水) 14:31:20.44 ID:UbyWWJ7E
- ショップによって在庫の違いが大きいな
- 148 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/29(水) 17:24:25.74 ID:dcmQlHt8
- 英語力0の俺がttp://www.aldenshop.comでカートにほり込んで、カード決済してみた
トラブったら英語力抜群の人に頼むしかないなw
不安なので送料も転送を使わずそのままにしたからなかなかの金額や
- 149 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/29(水) 18:53:43.32 ID:1SDWGHyd
- >>148
送料135ドルもするじゃねーか。
もったいない。
- 150 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/29(水) 22:51:51.96 ID:i49EGjXt
- >>148
マジか、直送にしたのか
関税入れたら国内価格と変わらなくなるぞ
まぁ元々国内で買おうとしてたからいいんだろうけどさ
- 151 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/30(木) 08:17:13.57 ID:kyPBEmvl
- 関税入れても国内より安くないかな?
シューツリーなどを入れた一回目のメール
Sub Total: $699.00
Shipping Charges: $135.00
Tax: $0.00
Total: $834.00
朝確認したらもうメールが届いてて、
The requested shoes will ship today via UPS - you can expect delivery in 5 to 7 days.
Sub Total: $699.00
Shipping Charges: $75.00
Tax: $0.00
Total: $774.00
こうなってた
60ドルはでかいな
しかも、メリケンの癖に対応早すぎ
惚れた
それと、もともと国内に在庫がなかったので値段に対する文句はない
- 152 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/30(木) 09:12:11.36 ID:9V1AnpjZ
- へー、60ドル引いてくれたのは何故なんだろ?
- 153 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/30(木) 09:19:14.91 ID:4DYL2CHr
- 消費税(みたいなもん)じゃないか?
- 154 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/30(木) 10:40:44.26 ID:KB85qNJr
- Shipping Chargesって書いてあるがな
- 155 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/31(金) 17:03:44.85 ID:JUYwlDAc
- 700ドルの靴かよ!10足とかじゃないよなw
- 156 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/31(金) 19:27:20.74 ID:dKcZ71st
- Plain Toe Blucher Oxford #990 $645.00やで
シューツリー35ドル、クリーム9ドル、ワックス5ドル、紐5ドル
靴はそんなに高くないでんがな
コードバンの財布とかから考えたら激安でっせ
- 157 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/31(金) 21:44:48.40 ID:JUYwlDAc
- 関税は、3万円くらい関税かかるんじゃないの
- 158 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/31(金) 22:33:04.86 ID:8/yxUCm5
- 関税は合計額の2割と考えておけばよろし。
- 159 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/31(金) 22:46:24.35 ID:JUYwlDAc
- 商品の43%か4300円のどちらか高いほうじゃないの
- 160 足元見られる名無しさん[sage] 2013/05/31(金) 23:49:46.04 ID:QoA97dLw
- みんな本当に海外通販してるの?
無知過ぎだろ
- 161 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/01(土) 00:10:42.43 ID:HDIIMxEE
- 知らずとも関税は自動的に計算されますから(^ ^;
もちろん俺はひっしに計算して財布と相談してますけど!
- 162 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/01(土) 00:54:31.45 ID:aTr47tV+
- 関税が怖くてそんなに高い靴買ったことないし^^w
- 163 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/01(土) 09:04:24.99 ID:IzYIcayp
- tppで撤廃されんのか
- 164 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/01(土) 09:14:30.64 ID:2fcZGz/H
- 自動で計算されるけど、自分でも計算した方がいいぞ
たまに間違ってるしな
- 165 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/01(土) 09:36:31.64 ID:YsfIce78
- ttp://www.customs.go.jp/tariff/2013_4/data/i201304j_64.htm
ここの64.03に該当するのかな?
27-30%みたいだけど、なんか60%とか言う驚異的な関税もあるんだな
履物(本底が革製で、革製のストラップが足の甲及び親指の回りにかかるものに限る。)
60%もかかるこの履物ってどんなものなんだろう
- 166 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/01(土) 09:55:32.87 ID:YsfIce78
- 連投すまん
関税定率法第4条の6第2項に該当して、送料を含めた金額に0.6掛けして関税の30%がかかるのか
- 167 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/01(土) 09:57:12.88 ID:llAQpP82
- トリッカーズ安いんどこ?
もうみんな一緒かな?
- 168 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/01(土) 10:47:15.26 ID:2fcZGz/H
- >>166
そういうこと
その税額が4300円に満たなければ4300円が徴収されるよ
だから100円の靴を輸入しても4300円かかるという不条理なシステム
- 169 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/01(土) 12:17:04.79 ID:0uqGSTb7
- >>166
よっぽど安い靴じゃなきゃ合計額の2割増しでかんがえとけばいいんだよ。
- 170 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/02(日) 12:38:29.36 ID:U9U8L/VF
- なんかしらんけど、あっという間に到着したわ
関税11,700
消費税2,500
合計で\14,200-持っていかれた
開封の儀を始める
- 171 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/02(日) 13:47:27.52 ID:dMtSylVt
- 関税恐ろしいなw
- 172 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/02(日) 15:02:37.51 ID:VkFZGWO8
- いやいや7万の靴買って関税1,5万だったらお得かもw
1万ちょいの靴で4900円とられたことあるからw
- 173 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/02(日) 16:45:34.72 ID:sVpTI+iw
- 安靴は割合的にそうなるが、
金額的には普通じゃんかよw
- 174 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/02(日) 19:27:46.98 ID:yK7iD2oG
- >>168
14300円買えってこと?
- 175 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/02(日) 19:52:21.01 ID:sVpTI+iw
- >>174
意味がわかりません!
- 176 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/03(月) 12:25:11.62 ID:Rao6TfrF
- 14 名前:足元見られる名無しさん :2013/05/18(土) 19:23:46.54 ID:VuLG9hmJ
安売りされてるWATCHが気になるけど、サイズが41しかないから断念
http://rdvog7384.ol.shopserve.jp/SHOP/35-122-0004....
超格好良さげなBARACKもサイズが42.5しか無いので断念
https://akmall.jp/products/detail.php?product_id=2...
履き心地の良さが重要なブランドだけに、極端なサイズ違いは避けたいよね
ジャストか0.5サイズアップが丁度いい
公式見てるとモデル数が多いから「これ欲しい!」ってデザインも結構見つかるんだけど、
なかなかそれが売ってない
カラバリも実は結構あるんだよね
最終手段は公式から直接通販だけど、送料が40ドル(数が増えると送料も増える)
関税が総額の18%か、最低4300円(個人通販だと判断されないと30%取られる場合もある)
300ドルのモデルだと送料込み340ドル、関税が61.2ドルでトータル401.2ドル
円安傾向だからこれからはどんどんつらくなる
ホワイトカラーのSTRAIGHTとかすげー格好良い
実際に履くならブラックの方が良いだろうけどw
- 177 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/04(火) 14:07:16.99 ID:XfTMJI2o
- チョーダサイ
- 178 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/04(火) 15:37:36.63 ID:tfgRSJO2
- ピーターパンみたい
- 179 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/04(火) 20:02:42.77 ID:XpzUqR3M
- >>175
無駄にならない税金最低ラインじゃないの?計算くらいしろよ……
- 180 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/04(火) 20:47:57.28 ID:NPQwF97c
- >>179
無駄にならない?
もっと意味がわかりません。
18%なら\25000で\4500だろ?
なんで\14300なの?
- 181 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/04(火) 21:42:33.45 ID:RLneYfdO
- the alden shop of San Franciscoの送料は
Shipping Charges: $135.00
と表示されるけど、
$75に訂正されるでおk?
普通に135ドル請求されたやつはいませんね?
転送サービス使うか、直接送ってもらうか迷ってる。
- 182 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/05(水) 07:23:25.34 ID:YM9B1qdk
- >>181
75ドルになった理由がわからないので必ず75ドルになるとは言い切れない。
メールでオールデンショップに確認するのが確実。
- 183 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/05(水) 09:42:23.73 ID:JprzhmDu
- 俺メールで確認したよ
日本は75ドルだってさ
あれはインターナショナルシッピングの最高額を書いてるんだろうな
アフリカの奥地とかさ(笑)
75ドルだと、一足だったら転送の手間やリスクや期間を考えたら直送の方がいいよな
- 184 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/05(水) 11:42:36.76 ID:zNTBI4zr
- 990をゲットしたので冬までにブーツをゲットしたい
貯金に励まなくちゃ
円安が進みませんように
それにしても、急な雨が心配で未だに履いてない俺はチキンすぎる・・・
- 185 足元見られる名無しさん 2013/06/05(水) 15:33:14.23 ID:U9lEI5ng
- http://www.vffshoes-pro.com/
買えってこと?
- 186 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/05(水) 16:12:45.64 ID:zZ2U/6Pt
- >>184
これなんかどう?
http://www.pearlizumi.co.jp/goods/cms/detail.php?i...
- 187 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/05(水) 16:59:50.58 ID:+GRxFRFW
- >>186
ローディー用って靴底に穴が開いてたりしないの?
- 188 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/05(水) 19:10:45.94 ID:zZ2U/6Pt
- もちろん開いてるよ
でも上が濡れるよりいいし、シルエットがすっきりしてるのでスーツでもあまり目立たない
カバンに忍ばせておけば安心では?
- 189 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/05(水) 20:01:40.77 ID:zNTBI4zr
- そう言われたらそうだな
車と会社用にパールイエローとレッドを買うか
- 190 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/05(水) 21:19:04.32 ID:zZ2U/6Pt
- よりによってそんな派手なの買うのかw
- 191 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/06(木) 20:12:15.19 ID:ZQL/O5Cu
- 俺も買ってみよう
無難にレッドを
- 192 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/06(木) 21:01:18.54 ID:ZQL/O5Cu
- (`・ω・´)
く\ ヽ>
ノ ω \
バァァァァーーン
(`/ω・´)>
\ ヽ
>ωく
- 193 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/06(木) 21:34:49.70 ID:ZQL/O5Cu
- 申し訳ありません
- 195 足元見られる名無しさん[sage] 2013/06/06(木) 21:54:54.04 ID:sEksE+lo
- おまえら…たまにはスレタイ見るのもいいもんだぞ
まとめサイトを作るなら「まとめるクン(仮)」 powered by livedoor wiki.
MENUスマートフォン用
タグ
最新コメント